冷凍自然解凍のままでも美味しいソフトベーグル クラストはチュウイー♡

アクセス数が少ないのを良い事に

なんだかどうでもいいことばかり書いているが。。

 

 

 

ベーグル&ベーグルもジュノエスクベーグルも、

超ソフトである。

 

これはベーグルではない!!と怒っている人も時々見かけるけれど

マルイチベーグルの様に、石みたいに硬いベーグルが好きな人も居れば

ベロベロに柔らかいコンビニ物風が好きだと言う人も要るだろう。

 

中間的なのがトライベッカのベーグル。

堅過ぎず柔らか過ぎず。

オリーブオイルが配合されている物が多い。

 

私の好みは

クラストはスルメの如くチュウイーで(表面が柔らかいとガッカリする)

クラムはあまりガッツリ硬くなく、柔らかめが良い。

焼き目はそんなに無い方が好き。

冷めてもその食感は損なわれる事は無く

冷凍後に自然解凍してもそのまま。。。。

 

もちろんリベイクしても。カリフワで旨い。

出来たら全粒粉もたっぷり配合してある方がいい。

 

。。。。という訳で

自分の理想の粉指定ベーグルレシピ。

 

 

 

 

 

ゆめちから と キタノカオリ全粒粉何割かで 合計で250g

塩 3,5~4g

砂糖 0~10g 

インスタファームイースト 2g

水 145g

 

 

捏ねたあと15分放置。

4~5分割、成形。

20分発酵、糖分を入れない湯で両面1分ずつ茹でる。

190℃15分焼成

 

 

ソフトタイプが好みな方は

きっと満足できると思う。よ。

 

 

 

シーズ ベジタリアンチーズ感想その2


 

 

↑モッツァレラは真っ白でしたが、こちらは熟成チェダーですので

黄色みが濃いです。

味も、そのまま固形より温めて溶かした方がチェダー風味がよく出ます。

スライスしてあるので使いやすい!

味もかなりチーズしてます。

 

 


 

 

↑こちらは黄色みが薄いタイプ。

そしてスライスしてないので、分厚く切って楽しみたい時にという感じ。

一寸不便。

しかし厚切りで温めるとおもちみたいにもっちもちに溶けて

本物のチーズみたいです。

これはこれでアリ!!

 

。。。。。。。。。。

 

 

 

↓こちらホワイトチェダースライス。

 

 


 

 

 

クリームタイプのプレーンは、お菓子(チーズケーキとか)にも利用できそうです。

 

 


 

 

他にも味付きのクリームタイプが楽しい。

 

 


 

 

↑クリームタイプ、スイートチリ。

 

 


 

 

↑クリームタイプ、チェダー。

 

 


 

↑クリームタイプ、カーリック&ハーブ。

 

お店によって結構お値段が違うので

ググって見て下さい。

 

普通賞味期限は6ヶ月なんですが、3ヶ月の物はお安くなっていたりします。

 

保存はスライスだったら間に紙等を挟んでバキュームしてから

冷凍庫に入れておくと便利です。

 

バキューム機器にも色々あります!

 

シーズ ベジタリアンチーズ感想 その一


 

 

モッツァレラタイプ。熱を加えるととても柔らかくなります。

スライスされていて使いやすく

カロリーは普通のスライスチーズとほぼ同じ。

今朝作ったベーグルに冷たく硬い状態で挟んで、とても美味しかったです。

真っ白で、味もマイルドな感じです。

(本物みたいにぷにぷにはしていません。)

 

シーズのベジチーズは全種類無香ココナッツオイルで作られているので

この点もポイント高し。

 

 


 

 

ブルーチーズタイプ。

カットされていないのでそこが一寸不便ですが

味は他の物より少し塩味が効いていて青カビ風味もちゃんと付いています。

なのでそのままより蜂蜜をかけて食べた方がそれっぽい。

一応温めてみるとかなり液状になるモッツァレラよりも

こちらの方がもっちりコシがありイイ感じです。

スライスでなく塊だからかな??

 

チーズを控えようと思った時

蜂蜜ブルーチーズも食べられなくて残念だなと思ったのですが

これで結構代替えできて満足です。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

両方共かなりな量なので、取り出しやすい様に1回分ずつ薄紙を挟んで

バキュームで空気を吸って冷凍しました。

 

パン用小麦粉について~「春よ恋100」が美味しくなっていた。

パン用小麦ではとにかく色んな銘柄を試して来たけれど

やはり食パンにするには「はるゆたか100」が一番美味しいと思ってきた。

しかし病気に弱く量産できないそうなので価格が高い。

 

 


 

 

「春よ恋100」というのははるゆたかの後継品種だそうだが

10年くらい前に使って今一つだなぁと思い敬遠していたが

最近買ってみるととても良くなっていた。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

強力粉 春よ恋 100% 2.5kg 北海道産 パン用小麦粉 【国産小麦】
価格:899円(税込、送料別) (2017/7/18時点)


 

 

お値段もとてもお安くて、「はるゆたか100」の2/3以下。

焼成当日はどちらも同じくらい美味しいけれど

翌日では「春よ恋」の方がしっとりしていて

老化感が「はるゆたか」より少ない。

 

これからは、食パンは「春よ恋100」にしようと思う。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

強力粉 北海道産 強力全粒粉 5kg 江別製粉 【国産小麦 業務用】
価格:1922円(税込、送料別) (2017/7/18時点)


 

 

↑こちらも「春よ恋」小麦の全粒粉版で、100%でもふんわり焼ける。

味も他より全粒粉味は軽くてとても食べやすい。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

さて、ベーグルには「ゆめちから系」もしくは「キタノカオリ」。

もっちりしている。

 


 

 


 

 

↓こちらは全粒粉。

 


 

 

「ゆめちから」と「キタノカオリ」は、カナダエアの機内食パン再現にも使う粉。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ハードには、お高いけれどコツ無しでクープがよく開く

「ラ・トラディション・フランセーズ」。

 

 


 

 

粉ではよく失敗もしたけれど

もうこれに決めようと思う。

 

。。。。と言いながら、もうひとつ試してみたい粉がひとつ。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

準強力粉 キタノカオリ T85 2.5kg 北海道産 小麦粉 フランスパン
価格:1382円(税込、送料別) (2017/7/18時点)


 

 

↑ハード用の「キタノカオリ」だって!!

 

いいかもね。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

さて、最近ベジチーズを買ってみた。

昔よく使っていた、大豆と無香ココナッツオイルで出来たチーズ。

 

塊で使いにくかったのだが、最近スライスになっていた!!

 

 


 

 

燻製タイプとかクリームチーズタイプ、

赤チェダー、ブルーチーズやモツァレラタイプ等色々ある。↓

 

item.rakuten.co.jp

 

↑こちらを御覧くださいませ。

すっごく沢山の種類があります。

 

色々買ってみて、お気に入りをまとめ買いしようかな。。と思っています。

(箱買いすると送料が無料なので。)

 

サンドウィッチに良いですよね。

ヴィーガンという訳でもないのですが、

あまり動物性脂肪の多い乳製品は避けてみようかなと思いまして。

 

でもベジチーズの中にもショートニングが使われている物もあるので

原材料チェックしなければなりません。

 

シーズのシリーズは無香ココナッツオイル使用なので好きなのです。

 

あとはアメリカのスーパーにあるピザ用のフレーク状大豆チーズ、

これはとろけさせても美味しいと思いますが、

そのままボリボリ食べるのも食感が楽しかったです。

私はハワイで購入しました。

 

 

 

 

 

老人の意識とは

昨日施設に入居している義理母のところに行った。

 

海に近い場所。

 

お遊戯&歌とおやつのグループと入浴中のグループに別れていた。

 

義理母はお風呂に入っている方だったので

 

待っている間部屋の引き出しを開けて洗濯物を取り替えたりしていると

 

文章が沢山書かれたメモ用紙がいっぱい出てきた。

 

ふーん、ヨメsの悪口でも書いているのかの。。。と思って気軽く見ると

 

「ホームグロウンテロリストとは」とか

 

「人生の不条理」とか

 

他にも哲学的な文章が一杯。

 

腰が抜けそうになった。

 

壁には幼稚園さながらの折り紙等の飾り付けがしてある施設で

 

ボケ気味でお遊戯とかをやらされながら

 

老人はこんな事ばかり考えていたのだろうか???

 

言われる様に静かに生活している老人達の

 

心の中はこちらが思っているより相当穏やかではない様だ。

 

(自分にあてはめてみると、確かにそうかもしれない。)

 

幼稚園児にやるように扱うのは止めて

 

対応方法を変えねばならぬかの。。。。

 

 

Flag Counter